外来の患者様へ

外来の患者様へ

1. 受付

受付 受付 受付 受付


笑顔で患者様をお迎えし、気持ちよく受診して頂けるよう正確で適切な事務処理を心掛けております。痛みなどで不安の中来院される患者様が安心して治療を受けて頂けるよう、最大限の努力を致します。ご意見箱も設置しておりますので、屈託のないご意見をお聞かせください。当院には自賠責や労災などを含め、様々な事務的処理について対応出来る体制をとっております。

ご意見箱

ご意見箱

当院では、ご意見箱を設置しております。様々なご意見に真摯に耳を傾け、当院の運営に活かして行きたいと思います。


 

2. 診察室

診察室 診察室


来院して頂く患者様に常に笑顔を絶やさず笑顔で接し、わかりやすい言葉で十分に理解して頂けるような説明を心掛けております。不安や緊張を取り除いて頂けるように患者様の立場に立ち、どんな些細なことでも遠慮せずに相談して頂けるような雰囲気づくりを心掛けております。当院では手術を致しておりませんので、必要に応じて手術可能な施設への紹介を致します。

 

3. レントゲン検査について

レントゲン検査

レントゲン画像は診察室の電子カルテと連動しており、過去のレントゲン画像もすぐに確認出来ます。大きな明るいモニターで見やすく分かりやすい画像です。診療放射線技師が正確にレントゲンを撮影し、確かな画像により診断の向上に力を入れております。

当院では被ばく等に関し身体への影響が非常に少ないCRシステムを導入しています。不安な場合は診療放射線技師がご説明いたしますのでご安心ください。


診療放射線技師とは

医師の指示のもと、主に放射線を用いた検査および治療業務、これらの業務に必要な機器やシステムの管理を行うことが業務です。正確な技術により患者様により安全に安心して検査を受けて頂けるよう、笑顔で対応致します。当院には1名の診療放射線技師が在籍しております。

 

4. 骨粗鬆症検診について

 

2020121601.JPG

 

骨粗鬆症検診も実施しております。骨粗鬆症が発症すると、「いつのまにか骨折」とも呼ばれるような背骨の骨折が起こったり、転倒すると股関節や手関節などの骨折が起こりやすくなります。

骨折は要介護になる大きな要因であり予防が大切です。当院は最新の骨密度測定装置を導入しており、骨密度を定期的に検査し合わせてレントゲン検査を実施し、その人の状態に応じて薬物療法や食事指導、運動療法を実施しており定期的な検査をお薦めします。

 


 

5. 超音波検査

超音波検査

運動器疾患における超音波による検査を実施しております。肉離れや捻挫の状態などをその場で把握し判断することが出来ます。MRIと比較して低コストで状態が判断できます。


 


お問い合わせ 当院について お知らせ アクセス