お知らせ

厚生労働大臣の定める掲示事項


厚生労働大臣の定める掲示事項
(令和7年10月現在)

1、当院は、厚生労働大臣が定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関保険医療機関です。

2、当院は、厚生労働大臣または宮崎県から以下の各種指定を受けた医療機関です。

  • 労災保険指定医療機関
  • 生活保護法指定医療機関
  • 身体障害者福祉法指定医療機関
  • 原子爆弾被爆者医療指定医療機関

3、入院基本料について 当院は、以下の入院基本料について届出を行い、厚生労働大臣が定める施設基準に適合していると認められています。

  • 病床数:19床
  • 有床診療所入院基本料1
  • 看護配置加算1
  • 夜間看護配置加算2
  • 看取り加算 
  • 有床診療所急性期患者支援病床初期加算
  • 有床診療所在宅患者支援病床初期加算
  • 初期加算及び急性期リハビリテーション加算

4、入院料用計画、院内感染防止対策、医療安全管理体制、褥瘡管理体制について

当院では、入院の際に医師を始めとする関係職員が共同して、患者様に関する療養計画を策定し文書によりお渡ししています。また、労働大臣が定める院内感染防止対策、医療安全管理体制、褥瘡対策の基準を満たしています。

5、施設基準

  • 時間外対応加算 当院が継続的に診療を行っている患者様からの電話によるお問合せに対し、原則として常時、自院で対応できる体制をとっております(初診の患者様は対象外)。
  • 明細書発行体制等加算 当院はレセプト電子請求を行っており、明細書を無料で発行しています。
  • 一般名処方加算 後発医薬品があるお薬については、商品名ではなく一般名で処方する場合がございます。
  • 医療DX推進体制整備加算

1)レセプトオンライン請求を行っております。

2)オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報等を活用して診療を実施しております。

3)マイナ保険証利用を推進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取組んでおります。

4)電子処方箋を発行し、また、電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組を予定しています。

6、九州厚生局宮崎事務所への届出事項

1)基本診療料の施設基準に係る届出

  • 時間外対応加算1
  • 有床診療所入院基本料
  • 有床診療所入院基本料在宅復帰強化加算

2)特掲診療症の施設基準等に係る届出

  • 地域連携診療計画加算
  • 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅲ)
  • 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
  • 入院ベースアップ評価料(56)
  • 医療DX推進体制整備加算